古典の文法の勉強法について ~STUDY GYM~
学習方法11月に入ってからもなんだか暑い日がありますね。
体調に気を付けて過ごしてくださいね★
今日は古典文法のおすすめの参考書を紹介します。
古典は苦手にしている生徒さんが多い科目です。
しかしこれから紹介する2冊を使って
勉強すると誰でもしっかりと文法を理解することができます。
山村由美子 図解古文文法 講義の実況中継
古典文法をはじめから学ぶ、古典文法が覚えられないという
生徒におすすめする理解本です。
覚え方のポイントや使い方、実際に問題をとく際の手順も
説明されていてとてもわかりやすいと評判です。
古典にはもう一種類実況中継シリーズの参考書が
でているので間違えないように注意してください。
基礎からのジャンプアップノート古典文法
演習ドリルこちらは実況中継とセットで勉強したい問題集です。
1ページに1節がまとまっており見やすいですし、
スモールステップで短時間でも勉強できます。
実況中継で理解したらこのドリルで練習というのが超おすすめです!
古典文法が苦手なままだと読解で必ず嫌になってしまいます。
1年生のうちからしっかり勉強しましょうね(*^^)v